先日、置物を修理しにいきまた。
私の仕事は石(主には建築石)の補修・修復になります。職人業界ではまだまだ子供ですが、15年の経歴になります。数々の試練を乗り越えてきている。と自負していたのですが、なんと足の折れた梟は宝石でできていました。
翡翠ーヒスイー
英名【Jade】
傷の付きやすさ:ダイヤモンド>ヒスイ
割れやすさ :ダイヤモンド<ヒスイ

真っ二つに割れているから二つをピンで留めないと補強できない。
大理石や御影石に穴をあけるドリルもビクともしない。
ダイヤモンドがちりばめられたキリを使って慎重に。慎重に。
3hかかって上下にピンが入る穴をあけました。
エポキシ性のボンドで固定し、破片のない箇所の復元に入ります。


ほんとに硬かった。穴開け終わったころには機械の残動で手が震えました。
穴が開いたらいつも通りの修繕作業。足の折れた梟も蘇りました。